「あれ、ずっと未読だな…ブロックされてるのかな!?」と思ったことはありませんか?
そんな時にブロックされているかどうかを確認する裏技があります。
その方法を2つご紹介していきたいと思います。
LINEスタンプ/着せかえ/絵文字のプレゼント
- まずLINE無料スタンプ&隠しスタンプ一覧で無料スタンプをダウンロードするを選択してください。
- 「LINEで開きますかと?」と聞かれるので、「開く」をタップしてLINEアプリに移動します。そうすると、下記の画像のような「プレゼントする」か「ダウンロード」の選択画面が出るので「プレゼントする」をタップしてください。
- 友達選択画面に移るので、ブロックされているか確認したい相手を選択して「OK」を押します。※OKを押しただけではまだスタンプは送られないのでご安心ください。
- 「すでにこのスタンプを持っているためプレゼントできません。」と表示された場合はブロックされてる可能性が非常に高いです。他のスタンプでも試してみて、それでもこの表示が出る場合はほぼ確定です。
複数人トークを作成してメッセージを送信してみる
- まず協力してくれる友人を見つけて下さい。
- 自分とブロック確認したい相手のトークルームに協力者を招待して3人の複数人トークルームを作成してください。
- 次に自分がメッセージを送信し、協力者のLINEで複数人トークルームを確認してください。
- ブロックされている場合は、メンバー数「3」が「2」になっています。
コメント